大学2年生になったし、カバンの中でも公開するか。
こんにちは、鈴宮ゆめにゃ(@suzumiyayumenya)です。
先日、ハチコさんが記事でこう仰っていました。
「この記事を読んでくれているブロガーさんがいたら、私が読みたいからぜひブログで、カバンの中身を紹介してくれたら嬉しい。」
ハチコさんファンのゆめにゃ、喜んで書かせていただきます。
偉大なる本家→30代一般女性が唐突にカバンの中身を晒してみる【2023年 春】 | hachiko85ライフ
お気に入りのバッグ

はじめに、休日によく使うバッグ。

ブランドらしいんだけど、どのブランドおろかなんて読むのかも分からない……。
紹介している身として正体を知らなければと調べたところ、COLORS & chouetteというブランドみたいです。
ブランドにしてはお手頃価格ですが、高見えしますね。

フリフリガーリー系もカジュアルガーリー系も着るゆめにゃは服が個性的なので、カバンはなんにでも合わせやすい紺色がちょうど良いです。
↓去年までは気分で髪をおろしたりしてましたが、2年生に進級してからは毎日ツインテール生活中↓
基本の持ち物

つぎ。お財布&マスク(画像にはないけどスマホとティッシュも)
マスクは2020年(コロナ渦)が始まって以来、ずっと複数枚持ち歩いています。
お財布はEASTBOY(イーストボーイ)というブランドで、一昨年の冬に雑貨屋さんで買いました。
ゆめにゃはピンクが好きで、たまに全身ピンクで大学に行ったりするけれど、なぜか持ち物は紫が多いのです。
長時間のお出かけのときには、モバイルバッテリーとキティちゃんの鏡とくしのセットを持ちます。
学校のときはもっと大きいリュックに教科書ノートとPCと筆箱が入りますが、基本それだけ。
持ち物終わり!!
お得すぎてビックリした話~三井住友カード~
お財布の中身はお金と定期券と三井住友カード(NL)と雑貨屋さんのポイントカード。
三井住友カード、これがビックリ。
ゆめにゃが入会したときは
「学パ(学生パフォーマンス?)あげよ!」
という広告が打たれていましたが、お得さに年齢は関係ないみたいです。
セブンイレブンとローソン、すかいらーくグループ&一部のゼンショーグループやドトール・サイゼリヤといった飲食店、薬局などなど……誰でも還元率が5%という驚きのコスパ。
ゆめにゃはSBI証券でつみたてNISAを始めるために発行しましたが、便利すぎてコンビニや外食でも使っています。
2023年5月~6月30日までに入会し、Visaのタッチ決済かMastercard®コンタクトレスを1回以上使うと最大5000円分のポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。
三井住友カードのサービスである「Vpass」に登録することで、カードの到着を待たずに使い始めることができるので
「明日マックに行く予定ができた!」
なんてときも、お得にお支払いができます。
更に下記のリンク経由で発行すると、2000~10000ポイントが手に入りますよ。
”可愛い”要素
この中で唯一”可愛い”要素のある、キティちゃんのミラー&コームセット。
可愛いし、キティちゃんの顔がフタになってくれるので、バッグの中で鏡が割れる心配がありません。
本当は日焼け止め代わりのCANMAKEのパウダーを持ち歩きたいけど、大体お家に忘れちゃいます。
「化粧ポーチは……?」
そんな声が聞こえてきそうですが、お家に置きっぱの毎日です。
部屋のシンプルさとバッグの中身は比例しない
女子大生……というか、女子とか学生とか関係なく持ち物が少ないゆめにゃです。
しかし。
趣味が多いので、お部屋には可愛いアクセに本、PC2台やミシン(家族が使わないときはゆめにゃの部屋に置かせてもらっている)など、所有物自体は多いです。
だからミニマリストって訳でもないんです。
所有物は多いのに持ち物は少ないワケ、個人的には「必要かどうかで判断してるから」だと思います。
持ち運ぶのは、お財布とスマホで充分。
あの本読みたいし、可愛いフリルも毛糸も欲しい。
お部屋にものがいっぱいあるのは”それが過去のわたしにとって必要だったから”。
持ち歩くものが少ないのは”今のわたしにはそれだけで良いから”なのです。
外出しているときに困ったら、お金あればなんとかなりますからね。
お金を大事に育てるために、なるべくクレジットカード、あるいは電子マネー(主にPayPay)で支払うようにしています。
バッグの中身から物事への考え方が見えて面白いですね。
どんな価値観をお持ちでも、人生においてお金は大事です。
お買い物の履歴や支払い金額がアプリでひと目で分かる『三井住友カード』で、お得にお金の管理をしませんか?
【今すぐの入会がお得な理由】
・下記のリンク経由での登録だと2000~10000ポイントが手に入る
・2023年4月中の入会で7月に最大7000円が還元される
コメント